2020年3月3日木の家に会いに行こう・野毛格子の家KINOIESEVENのホームページで展開している「木の家に会いに行こう」というWebマガジンで「野毛・格子の家」をレポートしてもらいました。 書いて下さったのは、小野育代建築設計事務所・小野育代さんです。
2020年3月2日「野毛・格子の家」竣工写真 和室今日は3月3日(火)。ひな祭りです。竣工写真です。和室です。 和室で、寝室としても使っています。和室は天井をグッと下げるか、勾配天井で高さの変化を楽しむか、、、迷いますが、今回は後者を選択。窓から緑が見えて、明るく気持ちの良い部屋になりました。
2020年3月1日玉砂利洗出し外構廻りの設計依頼があり、造園屋さんと詰めています。 玄関廻りを玉砂利洗出しにしようと思っていますが、玉砂利も色々とあるので、過去の事例などをみながらイメージ共有をします。 昨年末完成した住宅の玉砂利が気に入っていて
2020年2月29日3月15日 オープンオフィス/家づくり相談会のお知らせオープンオフィス/家づくり相談のお知らせです。 毎月、土曜日か日曜日、事務所をオープンにして家づくりの無料相談を承りたいと思います。 予約をして頂ければ、コーヒーやお菓子などを用意してお待ちしています。
2020年2月27日どんよりしてきました今日は2月28日(金)。もう2月もお仕舞いですね。 なんだか、新型コロナウィルスの影響で大騒ぎになってきて、世の中的には”どんより”してきました。 9年前の東日本大震災の時の雰囲気に少し似ているな、、、、なんて感じました。 電車も少し「すいている」ような気がします。
2020年2月25日第12期・家づくり学校家づくり学校の12期、募集がスタートしています。 詳しくはコチラをご覧下さい。また詳しく告知したいと思いますが、昨年は1年生だけで、20名を超える参加者があり活発で賑やかになりました。
2020年2月22日コープオリンピア先日、原宿のビンテージマンション「コープオリンピア」を見学させて頂く機会がありました。 あまり意識して見たことが無かったのですが、外観も迫力があって造形的にも力強いです。内部も2つの住戸と、屋上を見学させてもらいました。
2020年2月18日「野毛・格子の家」竣工写真 キッチン「野毛・格子の家」の竣工写真です。キッチンを見ています。無垢の床、木質系の造作、ローラー漆喰の白はいつもの感じですが、こちらの家はブラックの要素を加えていて、タイルや照明、エアコン、家電などがブラックになっています。
2020年2月18日家づくり学校・4年生の発表と修了式この前の日曜日、家づくり学校の最終発表会と修了式がありました。 4年生は1年間建築家のもとで住宅の設計を行います。今年の課題は3つの家族が暮らす家でした。
2020年2月18日「南流山の家」竣工写真 室内の小窓「南流山の家」の竣工写真を紹介します。2階の書斎から階段ホールに向かって小さな小窓があります。屋上に向かう階段があり、その先には個室があります。室内でも風が通ることを意識してみました。