top of page
BUILTLOGIC 創作日誌


池上本門寺と久保山墓地
今日でお正月休みはお仕舞いでです。 明日からはいきなりzoomでの会議が入っていたり、夜は皆でドンペリを飲む会合があるらしく、スタートダッシュで行きたいと思っています。 今日はお正月休みの仕上げで、少し早起きをして(明日からの予行練習です)、...
2021年1月4日


本年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い致します。 年末年始は大体、毎年同じような過ごし方です。 お互いの実家に顔を出して、ご飯を食べたりお酒を飲んだりして、時間がゆっくりと流れています。 今年も年末に出せなかった年賀状を1日と2日にせっせと書いていまし...
2021年1月3日


大晦日
大晦日です。 29日までは仕事をして、昨日は年賀状を書いて、お正月の準備に買い出しに行って、 そして今日は朝から日が暮れるまで、かなり集中して自宅の大掃除をしました。 年賀状はまだまだ書き終わりませんが、少し落ち着きを取り戻し、「孤独のグルメ」を見ながら焼酎を呑みはじめまし...
2020年12月31日


今日は寒い
今日は寒いですね。朝のニュースでは、日本海側を中心に大雪でたいへんだと言ってました。 事務所も結構な寒さで、灯油ストーブを投入したい気分になっています。 しかし世間は「コロナ」「コロナ」ですね。 さすがに最近、朝のニュースであまりにも「コロナ」「コロナ」と連呼するので、ニュ...
2020年12月16日


シティポップ
なかなかブログを更新している時間がありません。 今日も営業の方に「忙しそうで、全然事務所の電話がつながりませんね」と言われました。 事務所の電話がつながらない理由は別にもあるんですけど、それは改めてキチンとお知らせします(笑)...
2020年12月8日


飲酒の秋
秋も深まって来まして、文化の秋、食欲の秋、そして飲酒の秋、、、でございます。 ビールの季節は過ぎ、なんとなく定位置の焼酎でしょうか。 食欲の秋、、、としては、先日久々に、神奈川県人のソウルフード「ハングリータイガー」にて、ハンバーグを。最後の晩餐はハングリータイガーか勝烈庵...
2020年11月26日


ベランダガーデニング
夏のあいだ、ほぼほったらかしにしていたベランダの植物を整理整頓。 今年の考察としては、、、、、。 ・ハイビスカスの生命力が凄い。 ・ナンテンは知らない間に茂っている。 ・桔梗はジャンジャンと花が咲く。 ブリキのたらいに寄せ植えしていた、ローズマリーとラベンダーを分けて、それ...
2020年11月22日


ロープウェイ
桜木町の駅前からロープウェイが発着するそうですね。 数年前にご近所のお寿司屋さんの大将から聞いて、まさかそんな、、、、と思ったのが最初でした。 分かりづらい写真ですけど、既に支柱が立っています。 こんな記事が出てました。 こんな都会にロープウェイとは。
2020年11月11日


いつかの夕暮れ
秋も深まってきましたね。
11月の今頃は好きな季節です。
今秋のいつか、自宅のバルコニーから見た夕暮れです。
朝起きて、障子を開けて富士山が見えるようになりました。
夕暮れを見られることは滅多にありませんが、富士山がみえるとやっぱり良いもんですね。
2020年11月3日


最近のこと
最近、ネットを眺めていてもニュースが多いですね。
なんだか、ざわざわします。
昨日は日曜日で、久々にお気に入りのお店でランチをしたり、Miniのメンテナンスを工場にお願いしたり、工場の周辺を散歩したり、、、、と少しだけ息抜きの時間を過ごせました。
2020年10月19日


めまぐるしい
10月に入ってから本当に目まぐるしく毎日を過ごしています。
あっちに行ったり、こっちに行ったり、バタバタです。
今日は午前中だけ自宅で少しクールダウンしています。
ブログも随分久し振りになってしまいました。
2020年10月14日


コルビュジエぎらい
吉田研介先生の著書です。最近、出版されました。
もう、このタイトルからして読みたくなってしまいます。
ル・コルビュジェといえば、問答無用。
水戸黄門の印籠とか、半沢直樹の世界とか、勧善懲悪の世界であまり批判を耳にしません。
2020年10月2日


中秋の名月
今日は事務所に行くのをやめて、自宅仕事にしました。
最近ちょっと過労気味で、首も腰も痛いので、少しだけゆっくりモードでしょうか?
スタッフには、今日、木造の「耐震診断の講習」に行ってもらって、事務所的にはパワーアップが図れました。
2020年10月1日


白い。
歳を重ねるとルーティーンが増えて、「あれ、さっき体重計ったよな、、、、」とか「あれ、さっき髭剃ったよな」とか、、、、、。
これが進化すると、「昼ご飯食べたっけ?」とか「ワシはまだ昼メシ食っとらん」とかになるんだろうか、、、、。と心配しています(笑)
2020年9月15日


ミニマルデザインの給水塔
写真は先週、打合せに向かう途中に出会った給水塔。
ミニマルデザインでとっても良いと思います。
2020年9月4日


夏休み木工チャレンジ
ここ数年審査員としてお手伝いしている「夏休み木工チャレンジ」です。
審査に伺ってきました。
2020年8月24日


いただきもの
いただきものです。
グラッパだそうです。キレイな小瓶で嬉しくなってしまいました。頂くの楽しみ。ありがとうございます。
2020年8月18日


かき氷
暑い暑い、イヤだイヤだとばかり言ってないで、少しは夏っぽいことをしないと。
ってことで、お墓参りの帰りに立ち寄ったお店で、かき氷を。
ほうじ茶のかき氷は初めての味でとても美味しかった。
2020年8月17日


夏休みもお仕舞い
夏休みもお仕舞いです。
今日は外出せずに、明日からの仕事に備えて家でウォーミングアップをしています。
しかし暑いですね。
今日は風が強いので、エアコンをつけないで風を取り込んでみますが、熱風です。
すぐギブアップです。
2020年8月16日


寒川神社と終戦記念日
ここ数年の恒例行事となっていますが、お盆休みは寒川神社にお参りに行っています。
本当であれば8月15日、寒川神社は薪能が行われるのですが、新型コロナウイルスの影響で今年は中止とのこと。(まだ、観たことはないんですけど)
終戦記念日と関係があるのかどうか分かりませんが、
2020年8月15日
bottom of page