top of page
BUILTLOGIC 創作日誌
2024年6月6日読了時間: 1分
【完成見学会のお知らせ】
■完成見学会のお知らせです。 日時:2024年6月22日(土)10:00〜17:00 場所:横浜市栄区/JR京浜東北線「本郷台」駅もしくは「大船」駅から徒歩20分弱になります。 施工:株式会社堀井工務店 閑静な住宅街に計画した30坪弱の住宅です。...
2024年6月2日読了時間: 1分
【完成見学会が出来そうです】
栄区の現場が佳境を迎えています。 この日は東京ガスのガス管更新工事があり、道路を掘削していました。 足場も取れて、外構工事に突入しています。 オープンハウスの許可を頂きました。6月22日(土)を予定しています。 これからキチンと案内状を作りますので、詳細が決まりましたら改め...
2024年5月20日読了時間: 1分
左官工事とスキップフロア
栄区(横浜市)の現場です。 左官が仕上がり、スッキリしました。そして部屋が明るくなります。 北側が道路、その他は隣家に囲まれた敷地でどうやって部屋を明るくするか、、、、が難しい設計条件でした。 キッチン横のダイニングとキッチン前のリビングをL型で囲い、奥庭を作る事で太陽光を...
2024年5月17日読了時間: 2分
ポイントカードやめます。
前から気にはなっていたんです、ポイントカード。 我が家の近所のドラックストアーは「Tポイントカードはお持ちですか?」「WAONカードは?」と何枚ものカードを持っていないか聞いてくれるんです。 辛うじてTポイントカードは持ってるんです、ここ5、6年位は。...
2024年5月3日読了時間: 1分
【住宅相談窓口@5月と6月】
ゴールデンウイーク、いかがお過ごしでしょうか? 5月と6月の住宅相談窓口のお知らせです。 ■ 紅葉坂オフィス 5月12日(日)10:00〜12:00 / 13:00〜15:00 / 16:00〜18:00 (各回、要予約)...
2024年4月28日読了時間: 2分
ツバメの動画と植木の様子
伊豆長岡まで植木工事に立ち合ってきました。 今回はⅡ期工事です。 竣工して間もなくⅠ期工事で、中木、高木類を植えてもらい、他の外構工事がある程度整った状態で今回のⅡ期工事をお願いしました。 Ⅱ期工事では、地被類、下草、低木、そして白砂利などを実施してもらっています。...
2024年4月16日読了時間: 1分
紅葉坂のお花見
事務所周辺の「掃部山公園」です。毎年プチ花見をしていますが、今年はタイミングが難しかった。 なかなか咲かなかったり、咲いたと思ったら雨だったり寒かったり、、、、。 4月10日、水曜日の様子。まあ、ちょっと散り気味ですね。前日が嵐のような天気で、現場に行くタイミングで傘がひっ...
2024年4月2日読了時間: 2分
草月会館で蓮沼執太
久し振りのブログとなってしまいました。(有馬の担当ブログです) 少し前になりますが、先日、今年初めてのライブに行って来ました。 草月プラザで行われた、「蓮沼執太 unpeopleー初演ー」。 草月プラザは文化施設「草月会館」(設計:丹下健三・1977年竣工)...
2024年3月25日読了時間: 2分
【たのしいキッチン展】
イベントのお知らせです。 4月1日(月)〜4月7日(日)まで、KINOIESEVEN+タカキホームでイベントを開催します。 ここのところ、毎年恒例の行事になりつつありますが、場所は武蔵野プレイスです。 今回は「キッチン」について展示&セミナーを実施します。...
2024年3月20日読了時間: 3分
そんなところに室外機
桜木町駅から歩いて6分ほど、紅葉坂に事務所を借りている。 もう、かれこれ12年になるのだが、最初から古かったエアコンが動かなくなってしまった。 そもそも、数年前からなかなか冷えない、なかなか暖まらない、非力なエアコンだったような気がする。...
2024年3月15日読了時間: 2分
趣味と仕事の部屋のこと。
3年前、2021年の夏前に改修の設計をさせてもらった部屋@ワークスペースなのですが、4年ぶりに訪ねて撮らせてもらった写真です。 これだけ使いこなしてくださると、設計者としてはたいへん嬉しくなりますねぇ。 広めの中古マンションを購入されリノベーションの相談を頂いたのですが、状...
bottom of page